たのまな医療事務講座の「eラーニング」を調査!

たのまな医療事務eラーニング

テキストだけで勉強していると「なかなかイメージがつかめない・・」「文字だけでは理解しにくい・・」といった経験もあるのではないでしょうか。

「eラーニング」で講師が説明しているのを「見て」「聞いて」「学ぶ」のとは、大きく違いますよね。

たのまなの医療事務講座は、7種類ありますが、初心者におすすめなのはこの2つ!

  • 「医療事務講座」・・初心者向け、目指す資格:医療事務認定実務者
  • 「医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座」・・初心者から医療事務最高峰の資格まで目指す人向け

①の初心者におすすめ資格「医療事務認定実務者」と同じ資格対策をする通信講座で、eラーニングがあるのは、たのまなだけです。

この「医療事務認定実務者」の対策講座をしている「たのまな」と「ユーキャン」を比較してみました!

 たのまなユーキャン
受講料(税込)38,000円49,000円
標準学習期間3カ月4カ月
eラーニング×
質問回数無制限1日3問まで
求人紹介×
給付金対象NEW
試験合格率90.4%以上非公開
医療事務講座 「たのまな」「ユーキャン」を比較(2022年5月調べ)

「たのまなの医療事務講座」の魅力は料金だけではなく、サポートも手厚いところがおすすめです!

それでは、たのまな医療事務の「eラーニング」の特徴を詳しく見ていきましょう!

この記事でわかること

  • たのまな医療事務「eラーニング」の特徴
  • たのまな医療事務「eラーニング」の評価
  • たのまな医療事務「eラーニング」の料金
  • たのまな医療事務「eラーニング」の画面
  • たのまな医療事務「eラーニング」無料体験の感想
  • たのまな医療事務「eラーニング」がおすすめな人

今すぐ無料で資料請求するなら♪

しつこい勧誘はありません

記事を書いた人

ゆみ

総合病院にて病院情報システムの運用サポート業務を担当

電子カルテや医事システムの操作案内、マスタ登録、システム障害などに対応しています。

自身も医療知識習得のため、医療事務資格を取得

eラーニングとは?

たのまな医療事務eラーニングのイメージ
eラーニングのイメージ

そもそも「eラーニング」とは、インターネットを利用した学習システムのことを言います。

スマホ、タブレット、PCなど、インターネットが閲覧できる環境と端末があれば、どこでも学習できるのが最大のメリットです。

スキマ時間を利用して外出先・通勤時なども学習できるのは、忙しい時にはとっても便利ですよね。。

では、たのまな医療事務講座で人気の「eラーニング」をくわしく見ていきましょう。

たのまな医療事務
【eラーニングの特徴】

引用元:たのまな

たのまな医療事務講座のeラーニングはここが違う!

たのまな医療事務講座の「eラーニング」は近年、大きく進化しました!

以前は、「eラーニング」は動画講義の視聴だけでしたが、デジタル教材・添削課題の提出と回答が、eラーニングだけで完結するように変わりました!

特徴は以下の通り!①~③の上記3つは、近年、追加されたしくみになります。

たのまな医療事務講座eラーニングの特徴

  • eラーニングのシステム内から質問メールが送れる(スマホからラクラク質問!)NEW
  • テキストをデジタル化し収録されている(通常の送付されるテキストもあります)NEW
  • 本番さながらの添削課題もeラーニング上で提出・その場で結果がわかる NEW
  • 1動画が20分以内と短編なので、少しずつ見られる工夫がされている
  • 学習進捗状況も管理できる
  • 難解漢字ドリル200問が用意されている

以前は、テキストは紙ベース、添削課題も送付する形式で時間がかかっていましたが、eラーニングの中で完結できるように変わり受講がスムーズになりました!

たのまな医療事務eラーニングの特徴①
「システム内での質問が可能」

たのまな医療事務eラーニングの質問システム

以前はメールで質問が可能でしたが、
「eラーニングの画面」を閉じて「メールアプリ」を起動してメールする。
これだと画面の切り替えが面倒ですよね。

それが、eラーニングのシステム内のメニューから質問が可能になりました。

なので、疑問があればすぐ聞ける!
これは、ポイントですね!

たのまな医療事務eラーニングの特徴②
「テキストをデジタル化して収録」

たのまな医療事務eラーニングにテキストを収録
eラーニングでデジタルテキスト

以前はeラーニングではテキストの閲覧ができず、テキストと照らし合わせるには教材を持っていないといけない不便さがありました。

しかし、これも近年、デジタル化され、スマホ1つで学べるしくみになりました!

たのまな医療事務eラーニングの特徴③
「添削課題の提出と回答が可能」

添削課題は資格試験取得に向けて実力をつけるための大事なステップになります。

たのまなの医療事務通信講座では、本番の形式で添削課題が用意されています。

一般的な添削課題の流れ

たのまな医療事務eラーニング「添削課題」旧式

一般的な添削課題の流れは、
①添削課題を解く⇒②郵便で提出⇒③講師が採点⇒④回答を受け取り といった流れで時間がかかってしまいます。

しかし、たのまな医療事務講座の「eラーニング」は、その場で完結します!

たのまな医療事務「eラーニングの添削課題の流れ」

たのまな医療事務eラーニング「添削課題」新方式

たのまな医療事務講座の「eラーニング」では、本試験の過去問を分析し、本番さながらの添削課題があります。

①システム内で添削課題を解いて提出 ⇒ ②その場で回答を確認
といった流れでとても時間短縮・効率のいい学習が可能です!

まだまだある!
たのまな医療事務「eラーニング」の特徴

たのまな医療事務eラーニングの特長いろいろ

他にも「難解漢字ドリル200問」や「学習進捗状況」の管理まで、eラーニングで行えます!

スキマ時間を有効活用しながら、力がつく工夫が盛りだくさんですね!

たのまな医療事務
【eラーニングの評価】

たのまな医療事務講座の「eラーニング」は、実際に受講した人たちの良い口コミが非常に多くみられました。

多かった口コミ

  • eラーニングでの解説がわかりやすかった
  • 講義内容が細かく分割されているのでスキマ時間に効率よく学習できた
  • 試験での頻出箇所や、間違いやすいところを強調してくれるので勉強になった
  • 講師の方の説明もわかりやすい。難しい専門用語もかみくだいてわかりやすく説明してくれるのがよかった
  • システムからそのまま質問できて、回答もわかりやすかった
  • 自分のペースで進められる
  • 倍速で見たり、分からないところを繰り返し見たりして効率よく学習ができるところがよかった
  • 映像授業の方が頭に入りやすかった

このように良い口コミが多く、いかにeラーニングが効率よく学習できるのかがわかりますね。

eラーニング以外でも、口コミに関しては別の記事で詳しく書いていますので、気になる方はこちらも見てみてください♪

口コミ調査の記事はこちら

たのまな医療事務講口コミイメージ
たのまな医療事務の口コミを徹底調査!

たのまなの医療事務通信講座を実際に受講した人の、口コミ・評判はどうなのか!?良い口コミ・悪い口コミと、そこからわかった、たのまなの医療事務講座の特徴を、医療システムサポートに携わる私がご紹介します!

続きを見る

たのまな医療事務
【eラーニングコースの料金】

たのまな医療事務講座eラーニングの料金
初心者おすすめの「医療事務講座」料金

たのまなの医療事務講座「eラーニングコース」料金を確認してみましょう!

たのまな医療事務講座の「eラーニングコース」と「DVDコース」の料金比較(税込み)

講座種別eラーニングコース料金DVDコース料金
【初学者向け】
医療事務講座
おすすめ
給付金対象
38,000円39,200円
【学習経験者向け】
診療報酬請求事務能力認定試験対策講座
52,000円53,800円
【初学者向け】
医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座
人気NO.1
給付金対象
78,000円79,400円
医療事務講座「eラーニングコース」「DVDコース」料金比較(税込)

「eラーニングコース」の方が安いので、テキスト教材がないのでは?と思うかもしれませんが、どちらも同じテキストが配布されますので、ご安心ください。

DVDコースは、教材にDVDが含まれるので少し割高になっています。

2022年4月から¥38,000の「医療事務講座」が給付金対象講座になりました!

¥38,000からさらに安くなるのは、嬉しいですね♪

¥78,000の「医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座」は以前から継続で対象です。

給付金(一般教育訓練給付制度)の対象者とは!?

給付金は雇用保険制度により、講座終了後に受講料の20%が支給されます。詳しいこと、手続きなどはハローワークでご確認ください。

対象者は下記のいずれかの人になります。

この制度を初めて利用する人

  • 1年以上働いている
  • 辞めて1年以内で1年以上働いていた

この制度を利用した事がある人

  • 前回の利用から3年以上経過し、3年以上同じ会社で働いている
  • 前回の利用から3年以上経過し、複数の会社で通算3年以上働いていて(いた)、転職の間が1年以内。今、働いていない人は辞めてからも1年以内

たのまな医療事務
【eラーニングの画面を確認】

「eラーニングってやったことないけど、簡単にできるの?」と思っている人もいるのではないでしょうか?

たのまなでは、資料請求をすると、約5日後に無料体験用のIDとパスワードがメールで届き、無料体験ができます。

わたしも、無料体験をしてみましたので、その画面、ステップを少しご紹介します。

eラーニングのログイン画面

「ユーザID」と「パスワード」を入力したら、[ログイン]を押します。

たのまな医療事務eラーニングのログイン画面
ログイン画面

受講中のコース選択画面

受講中のコースが表示されるので、赤枠内をタップすると次に進みます。

たのまな医療事務eラーニングのコース選択画面

単元ごとの一覧

講座の単元ごとの一覧が表示されるので、学習したいところを選択します。

たのまな医療事務eラーニングの単元一覧選択画面

再生または受講再開

初めて視聴する時は「再生」を押し、前回の視聴を途中で止めた場合は「受講再開」を押します。

たのまな医療事務eラーニングの再生画面

途中で止めて、続きから再開できるのも便利ですね!

補足:受講履歴や添削課題の状況も確認できる

上の[STEP2]の画面から、受講履歴や添削課題情報一覧画面もみられるようです。

たのまな医療事務eラーニングの受講履歴・添削課題状況確認画面

上記の画面は、体験版です。実際の画面は、もっと充実しているかと思います。

たのまな医療事務
【eラーニング無料体験の感想】

たのまな医療事務eラーニング体験
引用元:たのまな

私も、たのまな医療事務のeラーニングを、無料体験で2つの動画を視聴してみました。

口コミでも多かったですが、説明がわかりやすいです。

大事なポイントを強調されているところや、難しい専門用語もかみくだいて、わかりやすく話されているなと感じました。

これは、動画講義をみるのとみないのでは、違いますね!

eラーニングを利用するには、パソコンの場合:Windows8.1以降、スマートフォンの場合:iOS11以降またはAndoroid6.0以降の環境が必要となります。

eラーニングが動作するかどうか、一度、無料体験で利用してみるのもおすすめです!

eラーニングの無料体験はどうしたら受講できる?

eラーニングの無料体験は、資料請求をすると、約5日後にメールで無料体験用のID・パスワードとともに2動画が送られてきます。

ぜひ、無料体験をしてみて実感してみてください。

今すぐ無料で資料請求するなら♪

しつこい勧誘はありません

たのまな医療事務
【eラーニングがおすすめな人】

それでは、たのまなの医療事務「eラーニング」を受講するのは、どんな人におすすめでしょうか!?

こんな人におすすめ!

  • スマホやタブレット、パソコンでスキマ時間に勉強したい!
  • 初心者でもしっかり基礎を学び就職につなげたい!
  • プロの講師の説明が聞きたい!
  • 気兼ねなく、いつでも質問できるのがいい!
  • 効率的にスムーズにいく方がいい!
  • 合格率が高いところがいい!

 

たのまな医療事務講座で効率よく勉強して、合格しましょう♪

まずは無料で資料請求♪

しつこい勧誘はありません♪